オオサカジン

  | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2006年10月08日

やぎ、スズメ、バッファローさ

水木です。

今日はなんとなくくみこが描いてきたという『似たものどうし』の絵を見た。
久々にわくわくしてきたさ。
「だな、これだな」

絵から離れてその絵について考える度に「だな」と思えてきたりする。
このジャブは結構きく。

火ついたし。がんばるで。
たくさん紙使っていくで。

やぎ、スズメ、バッファローさ


くみこの今日の落書き。
クレヨンと白い紙と隙あらばどこでも。

彼女の場合、何より喜ぶのは紙のプレゼント。
自分の場合、何より喜ぶのはいくら音を出してもいいスタジオのプレゼント。




今日は彼女にブログへの登場の仕方を教えたので、
機会オンチでなければもうすぐブログにも出没するでしょう。



Posted by くみこ&水木 at 01:40│Comments(6)
この記事へのコメント
絵と音楽の個展!?「似たものどうし」どんな形になるのか?
よくわからない!だからよけい楽しみ、そう遠くない未来の不思議ワールドに
胸ワクワクです。
Posted by genkimama at 2006年10月08日 10:30
そう。先の話と思いきや、そう遠くない。
genkimamaさん、たまにgenkiを与えてやってください。
genkiというスパイスは必需品です。
Posted by 水木 at 2006年10月08日 11:11
人の動きというものは、何より勇気をもらいます。
しかし、同時に自分が焦ってしまう。
そんなはがゆさの中・・
それでも前をむいて悩んでる自分も頑張ろうと思います。

水木さん、くみこさん、頑張って下さい。

火、みせて下さい。

2008年3月にお会いできること、楽しみにしています。
Posted by keiTo at 2006年10月08日 15:16
はがゆさ、何度も自分も経験してきました。
でも、こういった形で自分を追い込んで
前に進むまたは後ろへ下がることしかできないのかもしれません。
keiToさん、がんばって下さい。
Posted by 水木 at 2006年10月09日 00:41
水木さんからのお言葉読ませてもらっていたら、今日の日の青空がすごくキレイに見えてきました。
本当、ありがとうございます。
そら、描いてみようかな‥。
Posted by keiTo at 2006年10月09日 09:55
keiToさん、今日の空はとても雄大でした。
良ければ写真投稿してるので、見てください。
Posted by 水木 at 2006年10月10日 01:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。